お腹をほぐしてリラックス
yogaoba健康ヨガサロンの秋本です。
講師の怪我のため、本日のレッスンはお休みとさせていただきました。
今日は呼吸のお話です。
腹式呼吸は、リラックス効果があると言われていますが、
緊張が強いと深い呼吸ができません。
吸うことはできても吐くことが苦手な私は、身体の緊張が強いようです。
気が付くと、息を止めてしまうこともあります。
呼吸法の前にお腹をほぐすと、身体の緊張が和らいで呼吸がしやすくなります。
①仰向けに寝て膝を曲げる
②お腹の上に広げた両手を重ねて置く
③息を吐きながらお腹を圧迫する
➃おへそを中心に時計回りに両手を動かす
➄息を吐きながらおへその周りを押していく(小腸、大腸を押すイメージ)
おへそまわりを3周くらい押してみるとお腹が柔らかくなり呼吸がしやすくなります。
0コメント