足裏の感覚

yogaoba健康ヨガサロンの秋本です。

朝晩涼しくなり過ごしやすくなってきました。


公園の芝の上に裸足で立ってみました。


ひんやり冷たく、少しだけデコボコしていました。


地面に近いところは硬く、葉っぱの上の方は柔らかい。


歩いてみると重心がどのようにバランスをとっているかが感じられます。


足裏がアースの働きをしているのでしょうか。


身体の中の良くないものが溶け出ていき、大地から力を受け取っているような


何か不思議な循環が伝わってきました。



年齢を重ねると足裏の感覚が鈍くなってしまうと言われています。


足裏が凸凹を察知するからバランスをとることができます。


靴下や靴を履いていると、足裏の感覚が薄くなり、次第に弱くなってしまいます。


たまには裸足になって大地の上に立ってみてはいかがでしょうか。




yogaoba健康ヨガサロン

小田急線相模大野駅南口徒歩1分の少人数制ヨガ教室。 『年齢のせいにしたくないけど若くもない。』 そんな中高年世代を対象に、ヨガを取り入れて身体と向き合うレッスンをしています。  年齢を重ねた身体にクセがあるのは当然のこと。 どう向き合って身体を動かすかが大事なんです。 自分のことは自分でできる健康寿命を延ばしましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000