アイソメトリックス
yogaoba健康ヨガサロンの秋本です。
駅前では、ハロウィーンの飾りつけがクリスマスツリーに変わっていました。
アイソメトリックスとは、筋肉の長さを変えないで力を発揮させるトレーニングです。
例えば、椅子に座り膝の横に手をあてて、膝を外に開こうとする力と手で膝を閉じようとする力をバランスさせる。この動作では膝だけでなく太も力が入ります。
これもアイソメトリックストレーニングになります、
姿勢をキープするには、このような拮抗する力をバランスさせる必要があります。
筋力を使わないと姿勢が悪くなりますが楽です。
筋力を使うと姿勢がよくなりますが、ずっとキープするのはつらくなります。
つらいのは、筋肉を使うことに慣れていなくて意識しているからなので、無意識になるとつらく感じません。
ポイントは頻繁にやってみることです。
0コメント