自分のことは自分で
yogaoba健康ヨガサロンの秋本です。
桜の便りが待ち遠しい季節になりました。
ご自分の姿勢や重心のかけ方について、
積極的に意識して試行錯誤されている参加者の方がいます。
重心の位置や骨盤の傾きに気を付けていらっしゃるそうです。
その方は、こんなこともお話してくださいました。
「歩き方や立ち方など今までは気にしていませんでした。
でも骨盤を立てることを意識するようになったら、腰が楽になってきたんです。
膝を悪くして人工関節の手術をする人の話を聞いて、そうなる前に
身体のことに気づけたら、何かが変わったかもしれないと思うようになったんです。
お金に余裕があるなら健康や医療も時間も買えるかもしれない。
でもお金に余裕がないなら、自分でできることを自分でやるしかない。
意識するだけで身体に変化を起こせるなら、やった方がいいですよね。
それにいろいろ調べると面白くて、けっこう好きなんだなと思ったんです。」
そこまで意識できるのは本当に素晴らしいことです。
ヨガは気づき。
自分の身体に起きていることについて、自分で探求することは案外おもしろいものです。
ひと任せにせず、自分のことは自分でという姿勢は、自分の健康を守る第一歩でもあります。
0コメント